医院ブログ|蘇我で歯科をお探しの方はマンタ歯科・矯正歯科まで

マンタ歯科・矯正歯科

043-308-8276

休診日:火曜日・祝日

医院ブログ

溶けていくお話です 2018/09/12

今日は歯周病の骨が溶けていくお話です。歯槽膿漏と歯周病は同じです。ハグギが腫れたと言うより学問的に一言でいうと、骨が溶けていく病気です。その原因はバイキンと力です。

この患者さんの左上の奥歯はパッとみると何ともなさそうですが

レントゲンを撮ると

明らかに骨が溶けています😭 ここまでくると溶けた骨は戻りません。本人の希望もあって歯石を取って経過を見ていましたが・・・

なんども腫れてを繰り返して最後は患者さんが”抜いてください”と言われました。

歯を抜いて見ると黒茶色いをしています。これは歯茎の下の歯石です。それから根っこも溶けて吸収していました。長い間、他の無い歯の負担がかかって根っこも溶けていったと考えられます。

こちらは別の患者さんの抜いた歯です。根は白色ですよね。先端もありますよね。

やはり早期発見、早期治療ですね。骨も根も溶けていきますからね💦

 

外見にダマされるな‼️ 2018/09/09

最近つくづく思う事は・・・”虫歯は検査しないと分からないなぁー”って思います。

上から見るだけでは何も悪くないように見えます。それでも、なんかおかしいなーって思って、レントゲンを撮影してみると

結構おおきい虫歯‼️

虫歯を取り除いていくと

まだまだ虫歯は残ってます。もっと削っていくと・・

歯の底の真ん中に穴があきました。この下に神経が通っています。残念ながら神経を取ることになります。神経を取った歯は色々な意味で後々トラブルが起こる可能性がありあます。

定期検診でしっかり検査する事が大切です。外見にダマされずにね‼️

一日にしてならず 2018/09/04

日曜は休診にして学会に参加して来ました。その名も日本包括歯科臨床学会‼️ながっ😂

この学会は一言で言うと”態癖や噛み合わせわせを考慮して壊れた原因を考えていきましょう”っていう人たちの集まりです。

みなさん素晴らしい発表ばかりで感銘を受けました。続けて行くことが大切だと改めて実感しました。

ローマーは一日にしてならず❗️

態癖も一日にしてなおらず⁉️

自画自賛😁 2018/09/01

左下の6番と7番にCRが充填してあります。明らかな穴は空いていないし黒くもなっていないですよね。他の医院では”虫歯ではないです,問題ないです”って流されてしまうと思います。マンタ歯科では咬み合わせを大事にしています。咬合紙(赤い点)の跡が溝についていません。詰め物がすり減っています。歯はあっても咬めていない状態です。ほとんど自覚はありません。

古い詰め物をとって再度CRを充填します。高さをちょうどするのは実は結構、難しいです。だからみんな低くするんですよね〜

う〜ん、なかなかキレイに咬んでます。自画自賛😀

バイキンから守るだけではなく、咬み合わせも守っていかなければいけません。

普通が一番⁉️ 2018/08/31

今日はインプラントのお話です。左下の7番が以前に抜歯して欠損していました。

CTなどの検査をして相談の上、インプラント治療を希望されました。

骨の幅、高さも十分にあったので1回法のストローマンで治療しました。

アバットメントと呼ばれる土台みたいなパーツをくっつけて

歯を被せました。セラミックの白い歯でも良かったのですが咬む力が強い方で割れる可能性などを考えてゴールドにしました。

治療期間は約半年、来院回数は約10回でした。ちまたでは短期間で治療を済ませるなどよく耳にしますが私にはそんな技術はないので普通のやり方で普通にやっていきますよー😀

蘇我駅西口清掃活動 2018/08/22

昨日は休診日でしたが蘇我駅西口の清掃活動をしてきました。定期的にハーバーシティの皆様と掃除してます。

チームごとに分かれて結構広範囲まで掃除します。ぱっと見ゴミがなさそうに見えても花壇の中や、道の端のほうに落ちています。

今回は夏休みと重なったので息子たちも参加させました。さずがに暑さで途中からバテバテになってました🌞

集まったゴミを確認してみるとやはり一番多いのはタバコの吸い殻でした。タバコはやはり歯にも体にも環境にも良くないですね😭

500+500=1000Km (2泊3日) 2018/08/16

お盆休みに田舎の富山に帰省しました。車で片道500キロ運転していきました。なんだかんだで休憩も合わせると10時間くらいかかりました。行きは中央道経由で奥飛騨から行きました。

途中雨に降られました。ガラコしておいて良かった😀

実家で両親と兄弟に会って近況報告などをしてお魚を食べて帰って来ました。

帰りはピーカンでした。

関越経由で来ましたがすごいラッシュで最後は外環の新しい道を通ってなんとか帰って来ました。

スタッフにお土産です。立山は富山では有名ですね。今日からまた通常診療で頑張っていきますからね‼️

ペンチっ⁉️ 2018/08/11

矯正の針金を曲げたりつかんだりするペンチみたいなものを”プライヤー”って呼びます。色々な種類のものがあります。同じ物も何個かあります。なぜかと言うと患者さんごとに滅菌するからです。びっくりすることに矯正のプライヤーを滅菌しない医院がいまだに多くあります。自分なら嫌ですよね。

そんなこんなで矯正の患者さんが増えてくるとプライヤーも増えてきて・・収納に困っていると

こんな物を見つけました。見た目は普通のキャビネットですが

中から収納のハンガーがスライドして出せるようになってます。これでまだまだプライヤー増やせます😁

明日から夏休みで休診いたします。8月16日木曜から通常どうりの診療となります。よろしくお願いします🍉

⭐️のおかげ⁉️

今回は反対咬合です。よく言う受け口ですね。治りやすい場合は早い段階で治療を始めると・・

こういう取り外しの機械で治します。マンタ歯科で作ってます、女の子だったので⭐を入れて気持ちをアゲて使ってもらうようにしました。

1ヶ月後には

上の前歯が下の前歯を超えて正常な咬み合わせになりました。もちろん今後、態癖やベロ👅の癖などを指導していくことは必要です。

患者さんがよく使ってくれて診断を間違わなければ治ります。⭐のおかげ?😀

にらまれているか⁉️2018/08/01

魚を食べたいのと新しい包丁を使いたかったのでカンパチを1匹買ってきました。蘇我駅前の芝浜という魚屋で買ってきました。立派ですねー

ザクザク包丁が入っていきます。出刃よりも軽く切れ味は同じ位です。

最近は台風などの影響で魚が値上がりしているみたいです。

血合い骨を取って皮を引いて、柵取りしました。全て刺身では多いので

天ぷらと刺身とあら炊きにしてみました。残った柵は昆布締めとピチッとシートで熟成して明日以降のお楽しみにしました。

刺身は新鮮で逆に締まり過ぎの感はありました。やはり、天ぷらはテッパンに美味しいです。あら炊きは目の周りがプルプルでこれも美味です。👁が合った⁉